噛むことの健康意識

スタッフブログスタッフブログ

2021.12.04

噛むことの健康意識

こんにちわ。上桂浅井歯科医院です。

12月に入り、年末の慌ただしい時期になってきましたね。
寒さが増して、鍋物や暖かな麺類などを頻繁になってきました。
食品の加工技術の進歩とともに現代では柔らかい食べ物が増えて、食事の噛む回数は弥生時代の1/6と言われています。
噛む行為というのは、単に食べ物を柔らかくして胃に送り込むということだけでなく、私たちの健康維持になくてはならない役割があります。

よく噛むことで、
1、唾液の分泌が活発になり、虫歯や歯周病などの病気予防になる 
2、唾液に含まれる免疫抗体が増え、免疫力がアップする 
3、血行が良くなり栄養と酸素が十分に供給され、脳が活性化して認知症予防に効果がある
4、脳の満腹中枢が刺激され肥満などの生活習慣病の予防になる  
といった効果があります。

よく噛んで歯だけでなく体の健康も意識しましょう。