浅井歯科のスタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

2018.08.20

平成最後の夏

 

こんにちは。洛西口浅井歯科医院です。

ここ数日は猛暑もだんだん和らぎ、朝方は涼しい日が続いていますね。
しかし昼間はまだまだ30℃を越える暑さもありますので、寒暖差の影響からみなさん体調を崩されないようにお気を付け下さい。
今年は台風の発生も大変多いようなので、台風の接近などで天気の急変にも十分にお気を付け下さいね。
もう少しで8月も終わりに近づいていますが、今年の夏はみなさんいかがお過ごしでしたか?
今年は「平成最後の夏」とテレビでよく放送されているのを観ますが、ご家族やご友人と楽しい思い出を作ることはできましたでしょうか
遠くへお出かけしたり、美味しいものを沢山食べられたかと思います。
そんな楽しい時間の中、遠くへ出かけるとついつい歯磨きを忘れてしまっていたりしませんか?
遊び疲れてそのまま寝てしまったり、逆に夜更かししてそのまま歯磨きを忘れてしまったり、口をゆすぐだけになってしまったりされる方も少なくはないと思います。
日々のきちんとし歯磨きは1番身近ですぐにできる虫歯予防です。
歯磨きをしない日々の積み重ねは、虫歯ができやすい歯へ近づいているかもしれません。
よろしければ今年平成最後の夏の締めくくりに、浅井歯科医院に来ていただいて虫歯のチェックをしませんか?
歯科衛生士で担当させていただく歯の歯石とりのお掃除もオススメです。
お電話でご予約いただいて、ぜひ浅井歯科医院へお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

2018.07.21

2018年7月猛暑!暑い夏に備えましょう!

こんにちは。桂川浅井歯科医院です。

ここ数日全国的に猛暑が続いていますが、

皆さんいかがお過ごしですか?

私は通勤で電車を使っているのですが、先日はこの暑さで線路が高温になり、

運転見合わせなどの影響が出ていたようです!

 

この時期は体調を崩しやすい人も多いので、

自分の体調をしっかり管理することも大事ですね。

特に熱中症には十分に気を付けて、こまめに水分をとり体を休めることも必要です。

 

私も気を付けていますが、涼しいところにいるとうっかり水分を取り忘れて

いたりして・・・皆さんも脱水症状にならないように十分に注意しましょう!

 

また、水や氷、アイスクリームなどなど・・・冷たいものを多く口にする事が

多い季節でもあります。そんなとき歯がキーンと痛むことはありませんか??

 

「むし歯?歯周病?なにが原因か分からないけど歯がズキズキする・・・」

yjimageZIZ9XH8Z

浅井歯科では予防歯科も行っていますので、むし歯のことでなくても

何か気になることがあればお気軽にご相談いただけます♪

 

暑い夏を快適に乗り切るためにも、口の状態をしっかり知ることが大切ですよ!

 

定期検診や歯のお掃除(歯石除去)についても予約を受け付けていますので

この機会にどうぞご利用ください!

皆さまのご予約・ご来院をお待ちしております。

 

2018.07.20

歯の広場2018

こんにちは、
洛西口浅井歯科医院です。
暑い日が続いております。
水分補給をこまめにとって熱中症にならないように気をつけてくださいね。
さてさて、
7/7に歯の広場という浅井歯科医院の一大イベントがありました
大雨警報が出ていて足場が悪い中、たくさんの方が参加してくださいました!
洛西口では、50家族84名の方がご参加くださいました。
一番人気があったのはキッザニアでした。
自分が歯医者さんになり、お口の中を診るというのが新鮮で楽しいという意見や、
歯医者さんが怖いイメージをお持ちのお子さんが自分のお母さんの口を診て興味を持ち、
楽しめるところが良かったなど、親御さんからも大人気でした。
あとは おもちゃのくじ引きも人気がありました。
毎年たくさんの景品を用意しているので、くじ引きをする前に目移りをしている
お子さんをよく見かけます。
今年は花火の景品があったのでゲットした子は大変喜んでいました
この企画を通して歯医者さんをみじかに感じてもらえたり、
歯医者さんは怖い!というイメージを払拭できれば幸いです。
楽しいイベントにも参加できてお子さんの歯の検診もしてもらえる
こんな一石二鳥のイベントはありません!
ご参加くださった方ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

2018.06.25

2018年6月 歯の衛生月間

桂川浅井歯科医院です。

6月も後少しで終わり、梅雨の時期に入りジメジメした毎日が続いていますね。

最近は地震もありとても驚きましたね。

まだまだ油断できないですので皆さん気を付けてください。

 

さて、桂川浅井歯科医院では毎年5月に来院していただいているお子様に歯医者さんの絵を描いていただいています。そして6月の歯の衛生月間に、絵を医院の外に掲示させていただいています。

とても可愛く、素敵な絵ばかりですので、6月も残り数日ですが是非ご覧ください。

image (1)image (2)image

 

また、歯の衛生月間ということでご自身の歯の状態を確認してみませんか?

浅井歯科では歯の定期検診や歯のお掃除もしております。

お気軽にお電話していただきご来院下さい。

 

 

 

2018.06.13

歯について

こんにちは、洛西口浅井歯科医院です。

6月は梅雨・台風などで洗濯物が乾きにくい季節ですね。

ジメジメと湿気も多く外出が億劫にはなっていませんか?

梅雨が明けると、初夏が始まり暑さで外出するのがより嫌になると思います。

京都では、皆さんご存知だとは思いますが祇園祭が開催されますね。

日程は、7月1日〜7月31日の1カ月だそうです。

7月17日に山鉾巡行(前祭)、7月24日に山鉾巡行(後祭)が四条烏丸や八坂神社付近にて出発し、行われます。

付近の交通機関をご利用の際はお時間に十分お気を付け下さい。

屋台などで食事をされた後は、家で十分歯磨きをして下さい。

また落ちなかった汚れは、当院に来て歯の掃除をしてはいかがですか?

お掃除で取れない歯の黄ばみは、自費診療でホワイトニングを施術しておりますのでお気軽にご相談ください。

歯のお掃除は完全予約制になっているので、お電話でのご予約お待ちしています。

 

 

 

 

1 23 24 25 26 27 65